治療時は意外と痛くなかった根管治療での抜髄と感染根管治療

元々歯の弱い私は、根管治療を2種類経験しました。一つは虫歯の進行が進んだことによる抜髄と呼ばれる歯の末端まだ伸びた一連の神経系と血管を処理して薬剤などを詰める治療。もう一つは治療済みの歯の最も先端の深い部分が感染症を引き起こして膿が溜まってしまうことによる感染根管治療です。前者については虫歯の痛みこそありましたが治療時はレントゲンを撮り、しっかりと患部周辺に麻酔を打って貰ってから処置をしたので痛みは全くありませんでした。管になっている様な歯の奥の髄を複数回かけて掃除、殺菌処置を行うので、抜髄を伴う治療は一回で終わることはほとんどないと思います。掃除、消毒、仮の蓋をする、次回仮の蓋を開けて同じように掃除消毒を繰り返して最終的に神経の残りがないかをチェックしてから土台を使っていきます。そのため複数回は歯医者に通わなければならないので根気も必要ですね。感染根管治療をした時は、歯茎までパンパンに腫れる様に歯の奥で膿が溜まってしまってかなり痛かったのですが、やはり同じ様にしっかり麻酔をして歯に穴を開けて中の圧力を下げる様に膿を解放することで痛みはスッと引きました。感染して膿ができてしまっているので膿の除去と消毒を根気よく行います。膿が完全になくなり、綺麗になったら抜髄治療と同じ様に薬剤を詰めて土台を作っていきます。いずれの治療も、歯医者に行くまでは痛みがありますが、処置の前にしっかりと神経の痛みがなくなるまで麻酔を打つので予想よりも全く痛くありません。複数回通う中で髄を除去する過程において麻酔をしないとズーンとくる鈍い痛みはありますが耐えられるレベルです。

Continue Reading治療時は意外と痛くなかった根管治療での抜髄と感染根管治療